Pococha(ポコチャ)には、エールという機能が存在するのをご存知でしょうか?
エールは、Pococha(ポコチャ)内のリスナーからの応援(エール)の総量を表す指標となっており、蓄積されたエールの数値によって応援ポイントのボーナスが付与される仕組みになっています。
今回の記事では、Pococha(ポコチャ)エールボーナスについて詳しく解説していきます!
Pococha(ポコチャ)のエールとは?
Pococha(ポコチャ)のエールは、リスナーからの「応援」の総量を表す指標です。
エールの数値が上がると、プチファンからコアファン、コアファン(10Kエール級)….とリスナーのファンレベルが上がっていきます。
また、ライバー側は各リスナーからのエールの数値の蓄積によって応援ポイントのボーナスを得ることができます。
リスナーはエールを貯めることでコアファンとしての称号を得ることができ、ライバー側もエールボーナスとして応援ポイントを得られるので、双方メリットを得られるシステムになっています。
エールを貯める方法は?
Pococha(ポコチャ)のエールは以下の4つの指標をもとに算出されます。
エールの算出は毎月1日00:00~末日23:59の一ヶ月毎にカウントされ、次月にはリセットされます。
・アイテムに使用したコイン数
・配信の視聴時間
・配信の視聴日数
・配信内で送信をしたコメント数
エールはライバーごとに加算される仕組みになっており、リスナーが複数のライバーの配信を視聴している場合、エール値は合算されないので注意が必要です。
ライバーの蓄積されたエール値を確認したい場合は、ライバーのプロフィールからチェックできるようになっています。
Pococha(ポコチャ)のエールボーナスとは?
Pococha(ポコチャ)のエールボーナスとは、枠全体のエール総数に応じてライバーが得ることのできるボーナスポイントのことです。こちらで受け取れるポイントは応援ポイントになります。
Pococha(ポコチャ)内では略して「エルボ」とも呼ばれています。
枠全体のエール数による応援ポイントボーナスは以下の通りとなっています。
(画像出典元:『Pococha』公式サイト)
上記の表のボーナス応援ポイントは、枠全体のエール数を達成する毎に都度付与されます。
「獲得した枠全体のエール数に対して、最大10%が応援ポイントとして還元される」と覚えておくと良いでしょう。
レベルが上がるほどライバーのランク帯によっては、その日のランクメーターをプラスあるいはプラマイに持っていけるほど大きなボーナスポイントになっているので、できるだけ多くのエールを集めることを目指しましょう。
Pococha(ポコチャ)のエール数を増やすには?
ここではエールをたくさん集めるためのポイントを紹介していきます。
●配信頻度を高める
大前提として、エールを集めるにはより多くのリスナーを獲得していく必要があります。
できるだけ毎日配信を心がけ、おしのび配信や新規配信を活用して新規リスナー獲得を目指しましょう。
また、先程も説明した通り、リスナーがエールを獲得する条件として「配信の視聴時間」
「配信の視聴日数」「配信内で送信をしたコメント数」が含まれますので、より多くのリスナーが条件を達成できるように視聴機会を増やすことも重要になります。
●配信時間を伸ばす
リスナーのエールレベルが1Kエール級…10Kエール級…30Kエール級とランクアップしていくごとに条件達成に必要な視聴時間と視聴日数が増えていきます。
ランクアップに必要な消費コイン数やコメント送信数は達成しているのに視聴時間が足りない・・・なんてこともよくあるのでできるだけ多くの配信時間を確保することも大切です。
また、新規リスナー獲得のためにも配信時間をどれだけ確保できるかが鍵になってくるので、無理のない範囲で配信時間の確保に努めましょう。
●リスナーに協力をしてもらう
既にコアファンになってもらっているリスナーにランクアップに必要な条件を聞いて協力を仰ぐことも重要です。
「あと100コインでエール上がる!」「あと2日、5時間以上の視聴でランクアップ!」など、リスナーそれぞれランクアップのための条件がありますので、達成してもらえるよう協力を仰いで応援してもらうことも大切です。
また、ファミリーに「#あと3000エールでエルボ」などタグ付けしてもらうことでこれまで配信を視聴したことのないリスナーが新たに足を運んでくれる可能性があります。
通りすがりの方がエールボーナスの条件を達成するために協力してもらえるケースもあるので積極的に活用してみましょう。
ライバー事務所に入るなら321!特徴を紹介!
●Pococha(ポコチャ)の報酬は100%還元
Pococha(ポコチャ)の報酬はバック率100%!
通常、事務所に所属するとマネジメント料が発生して収益が減ります。
しかし、321ではライバーから手数料を頂かないため、フリーライバーと同じ条件で所属することができます。
●トップライバーが多く在籍!
Pococha(ポコチャ)で多くのトップライバーを輩出!
実績のあるライバーからのノウハウを存分に吸収できる環境があります。
また、所属ライバー一人一人にトップライバーの担当経験があるマネージャーが付くので、
サポート体制も万全!
● 所属ライバーは4,500人以上!所属ライバーの属性・配信ジャンルも豊富
321は4,500人を超えるライバーが所属する国内最大規模のライバーマネジメント事務所です。
そのため、321では学生から社会人、主婦までと年齢・性別問わず幅広いジャンルのライバーが活躍しています。
一般的にはライバーは若い女性が始める職業とのイメージがあるかもしれませんが、
誰でもスマホ一つからライブ配信にチャレンジできます。
● 事務所独自のイベントを多数開催!
321ライバーだけが参加できる独自のイベントを定期的に開催中!
大型の表彰式・フェスのようなイベントからテレビ・雑誌・街頭ビジョンへの出演権をかけたイベントなど様々な321限定イベントを実施しております。
また、定期的に実績のあるトップライバーが講師となる講習会に無料で参加できるのも321の特権です!
1年で最も活躍したライバーを表彰する321AWARD
321夏祭り
赤⻘⻩ チーム対抗イベント
まとめ
ここまでPococha(ポコチャ)のエールやエールボーナスについて解説してきました。
エールを集めることでリスナーはコアファンとしての称号を得ることができ、ライバー側もエールボーナスとして応援ポイントを得られるので、双方メリットを得られる仕組みになっています。
得られる恩恵も大きいので、是非条件達成を目指してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
321に所属をご希望の方、または興味をお持ちの方は321公式LINEアカウントよりご相談ください。