Pocochaには他のアプリにはない「ランク制度」というものを採用しています。
ランクは日々変動し、時間ダイヤの獲得など報酬にも影響を及ぼす重要な指標です。
こちらの記事ではランク制度やランクを上げるために重要なランクメーターの見方・使い方を解説していきます!
Pococha(ポコチャ)のランク制度とは?
Pococha(ポコチャ)ではランク制度というものを取り入れており、
正式には「応援ランク」と呼ばれる制度を採用しています。
「応援ランク」は「E・D・C・B・A・S」の6つに区分けされており、
登録時は全員Eランクからスタートします。
そしてランクは下記の通りランクごとに段階分けされています。
・Eランク:E1のみ
・D〜Aランク:それぞれ1~3の3段階
・Sランク:1〜6の6段階
応援ランクは応援の量によって日々変動し、「時間ダイヤ」や、参加できるイベントの種類に影響します!また、ランクによっておしのび配信などの機能が使えるようになったりもしますよ。
Pococha(ポコチャ)のランクメーターとは?
応援ランクの変動はPococha内プロフィール画面に表示されている「ランクメーター」で決まります。
メーターには -1・±0・+1・+2 の4段階があり、その日の配信で自身と同じランクかつ同じ締め時間のライバーが獲得した「応援ポイント(上の画像:🔥横の数値)」と相対的に比較され、自分がどこに位置するかで順位が決まります。
つまり・・・同じ応援ランク帯の配信者が、皆多くの応援ポイントを獲得していたらボーダーの数値も上がるということです。
ボーダー数値をクリアしてランクを上げるためには、同じランク帯の配信者よりも多くの応援ポイントを獲得する必要があります。
※締め時間は自身で設定するPococha内の1日の区切りです。24時・22時・13時から選べますが、
初月は 24時に設定されています。また、締時間変更の申請後、翌月1日より適用されます。
※日々のメーターの変動の合計が +3 になるとランクアップ、 -3 になるとランクダウンし、
上の画像の右上にある「+3でランクアップ」の部分が次のランクまでの目安になります。
<ランク変動の反映タイミング>
・13時:当日の17:30以降
・22時・24時:翌日の4:30以降
Pococha(ポコチャ)のランクを上げるメリットは?
●応援ランクによって時間ダイヤ(時給)が変わる!
応援ランクが上がると、1時間あたりに獲得できる「時間ダイヤ」の数が変わります。
ランクが上がれば上がる程、時間ダイヤ (時給) が増えていく仕組みになっていて、
全19段階ごとにそれぞれ決まっています。
さらにランクメーター1位は通常の3倍、2位・3位は通常の2倍、その日の時間ダイヤが貰えます!
ランクごとの時間ダイヤは、こちらをご覧ください。
しかし、時間ダイヤを獲得できる配信時間には、上限があります。
<時間ダイヤ獲得の上限>
・1日4時間まで
・1週間あたり19時間まで
・1ヶ月75時間まで
月が変わると、1週間・1カ月のカウントはリセットされて、また0から計測されます!
●おしのび配信・新規配信ができるようになる
ランクが上がると「おしのび配信」と「新規配信」という2つの機能が使えるようになります。
おしのび配信はBランク帯以上、新規配信はCランク帯以上で実施できるようになります。
おしのび配信
おしのび配信とは、視聴可能なリスナーさんにのみ配信をおこなえる機能。
おしのび配信は最初の60分間が有効で、60分経つと通常の配信に切り替わります。
※視聴可能なリスナー
・自身の配信に対して、先月と今月の合計視聴時間が5時間に満たないユーザー
・自身のファミリーのアシスタント
新規配信
Pocochaを始めたばかりの新規ユーザーにのみ視聴可能な配信を行える機能です。
※視聴可能なリスナー
・Pocochaに登録してから翌月までのユーザー
・自身のファミリーのアシスタント
●参加可能なイベントのバリエーションが増える!
Pocochaのイベントはランク帯ごとに区切られており、
参加できるイベントの種類も異なります。
ランクが上に上がるほど広告掲載権などの豪華なプライズをゲットできるイベントにエントリーすることが可能になり、知名度や人気UPにもつながるので、ランクアップを目指しましょう!
ライバー事務所に入るなら321!特徴を紹介!
●Pococha(ポコチャ)の報酬は100%還元
Pococha(ポコチャ)の報酬はバック率100%!
通常、事務所に所属するとマネジメント料が発生して収益が減ります。
しかし、321ではライバーから手数料を頂かないため、フリーライバーと同じ条件で所属することができます。
●トップライバーが多く在籍!
Pococha(ポコチャ)で多くのトップライバーを輩出!
実績のあるライバーからのノウハウを存分に吸収できる環境があります。
また、所属ライバー一人一人にトップライバーの担当経験があるマネージャーが付くので、
サポート体制も万全!
● 所属ライバーは3,000人以上!所属ライバーの属性・配信ジャンルも豊富
321は3,000人を超えるライバーが所属する国内最大規模のライバーマネジメント事務所です。
そのため、321では学生から社会人、主婦までと年齢・性別問わず幅広いジャンルのライバーが活躍しています。
一般的にはライバーは若い女性が始める職業とのイメージがあるかもしれませんが、
誰でもスマホ一つからライブ配信にチャレンジできます。
● 事務所独自のイベントを多数開催!
321ライバーだけが参加できる独自のイベントを定期的に開催中!
大型の表彰式・フェスのようなイベントからテレビ・雑誌・街頭ビジョンへの出演権をかけたイベントなど様々な321限定イベントを実施しております。
また、定期的に実績のあるトップライバーが講師となる講習会に無料で参加できるのも321の特権です!
1年で最も活躍したライバーを表彰する321AWARD
321夏祭り
赤⻘⻩ チーム対抗イベント
まとめ
ここまでPococha(ポコチャ)のランク制度やランクメーターについて解説してきました!
Pococha(ポコチャ)の応援ランクを上げるのは、知識やテクニックが必要なので最初はなかなか難しいかもしれませんが、
仕組みやテクニックを理解できると、徐々にランクアップしていけるでしょう。
また、何より配信の継続と日々の配信時間の確保が大切です。
321に所属をご希望の方、または興味をお持ちの方は321公式LINEアカウントよりご相談ください。