見るだけで楽しめる配信アプリを見つけたいけど、どれが1番おすすめか分からないと悩んでいる方も非常に多いと思います。
そこで本記事では、見るだけで楽しめる配信アプリを一覧にしてまとめました。
見るだけで楽しめる配信アプリを見つけたい方は、ぜひ本記事をご覧ください。
ライブ配信を見るだけならどのアプリが良い?
見るだけで楽しめる配信アプリを選ぶ際には、まず初めに下記の点を確認しておきましょう。
何を求めるかは人それぞれですが、最低限下記の内容を確認することが大切です。
- 無料で楽しめるか
- アプリ利用者からの評判は良いか
- 運営会社の対応はしっかりしているか
無料で楽しめるか
見るだけで楽しめる配信アプリを選ぶ上で、無料で楽しめるかどうかは最も重要です。
なかには課金が必須のアプリなどもあるので、無課金でも楽しめる要素がどのくらいあるかは必ず確認しておきましょう。
尚、ダウンロード自体はどのアプリも無料なので、興味があるアプリは一度利用してみることをおすすめします。
アプリ利用者からの評判は良いか
見るだけで楽しめる配信アプリを選ぶ上で、アプリ利用者の評判は重要です。
評判の良いアプリは利用者の治安や民度がとても良い傾向があるので、基本的には評判の良いアプリを利用していきましょう。
尚、なかには信じられないほど評判の悪いアプリもあるので、怪しいアプリは利用しないことをおすすめします。
運営会社の対応はしっかりしているか
最後に、運営会社の対応を確認することも重要です。
特に配信アプリ界隈は「対応がしっかりしている会社」と「そうでない会社」の差が激しいので、基本的には対応がしっかりしている会社のアプリを利用することをおすすめします。
尚、対応がしっかりしていない会社は「課金トラブル」の際の対応が酷いので、特に注意しておきましょう。
見るだけで楽しめるライブ配信アプリ
ここでは、無料で楽しめるかどうか、アプリ利用者からの評判、運営会社の対応などを踏まえて、見るだけで楽しめる配信アプリを紹介していきます。
無料で利用できるアプリのみを選出したので、興味が湧いたアプリはぜひ一度ダウンロードして利用してみてください。
アプリ名 | 無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|---|
TikTokライト | ☆ | ☆ | ☆ |
17LIVE | ☆ | ☆ | ☆ |
ポコチャ | ☆ | ☆ | ☆ |
カラーシング | ☆ | ☆ | ◎ |
ビゴライブ | ☆ | ☆ | ◎ |
IRIAM | ◎ | ◎ | ☆ |
Voice Pococha | ◎ | ☆ | ◎ |
Palmu | ◎ | ◎ | ☆ |
Spoon | ◎ | ◎ | ◎ |
ミラティブ | ◎ | ◎ | ◎ |
上記の表では、無料で楽しめるかどうか、アプリ利用者からの評判、運営会社の対応などを、主観的な判断で☆を最高評価、◎を高評価、○を普通評価としてランク付けしました。
実際に全てのアプリを利用してみた上で、アプリユーザーからもヒアリングした結果を元に作成したので、1つの指標としてご参照ください。
TikTokライト
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
☆ | ☆ | ☆ |
TikTokライトは、配信を見るだけでお金も稼げる配信アプリです。
配信を視聴するだけでお金を得られるアプリはかなり珍しいので、興味がある方は一度利用してみると良いでしょう。
尚、TikTokとは異なり、TikTokライトは「配信視聴」に特化したアプリとなっています。詳細は下記の記事にて解説しているので、詳しくはそちらをご参照ください。

17LIVE
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
☆ | ☆ | ☆ |
17LIVEは、見るだけで最も楽しめる配信アプリです。
顔出し配信やバーチャル配信など、様々なタイプの配信を視聴することができ、無課金要素も非常に多く用意されています。
アプリ利用者からの評判も非常に良いので、興味がある方はぜひ一度17LIVEを利用してみてください。

ポコチャ
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
☆ | ☆ | ☆ |
ポコチャは、リスナーに優しい配信アプリです。
アプリ独自の機能が多く用意されており、無課金でも毎月数千円相当のギフトを送ることができます。
リスナー向けの機能も多く用意されているアプリなので、興味がある方はぜひ一度ポコチャを利用してみてください。

カラーシング
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
☆ | ☆ | ◎ |
カラーシングは、歌に特化した配信アプリです。
歌配信やカラオケ配信などを中心に楽しむことができ、無課金でも楽しめる要素が豊富に用意されています。
運営会社の対応も非常に良く、アプリ利用者からの評判も非常に良いので、興味がある方はぜひ一度カラーシングを利用してみてください。
尚、カラーシングは2023年の夏頃にリリースされたアプリなので、アプリのユーザー数はまだそこまで多くありません。古参アプリによくある「ルール」なども存在しないので、その点からもおすすめしています。

ビゴライブ
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
☆ | ☆ | ◎ |
ビゴライブは、様々な種類の配信を視聴できる配信アプリです。
日本人配信者だけでなく海外配信者の視聴も可能であり、無課金で楽しめる要素も多く用意されています。
日本人以外の配信を楽しめるアプリはかなり珍しいので、興味がある方は一度ビゴライブを利用してみると良いでしょう。
尚、運営の対応はとても良いですが、お問い合わせ時の返信は気長に待つことをおすすめします。

IRIAM
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ☆ |
IRIAMは、バーチャル配信に特化したアプリです。
顔出しなしで活動しているVライバーの配信を無料で視聴することができるので、VTuber/Vライバーが好きな方などに特におすすめです。
運営の親会社も日本有数の大企業「株式会社DeNA」となっており、アプリの治安もとても良いので、興味がある方は一度IRIAMを利用してみることをおすすめします。
尚、IRIAMは「ランク」という仕組み上、投げ銭をせがんでくる配信者が一定数いるので、その点は事前に理解しておきましょう。

Voice Pococha
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
◎ | ☆ | ◎ |
Voice Pocochaは、様々なタイプの配信を視聴できるラジオ配信アプリです。
主な利用者層としては20代〜40代が多く、落ち着いた配信なども楽しむことができます。
多種多様なユーザーが利用しているアプリなので、興味がある方はぜひ一度Voice Pocochaを利用してみてください。

Palmu
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ☆ |
Palmuは、顔出し配信やラジオ配信を楽しめるアプリです。
アプリ利用者からの評判が良く、非常に多くのユーザーから愛されています。
比較的新規のアプリなので、興味がある方はぜひ一度Palmuを利用してみてください。

Spoon
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ |
Spoonは、10代/20代の配信者が非常に多いラジオ配信アプリです。
若者の利用者が多いため好き嫌いが割とはっきり別れるアプリですが、その分コアな配信者も多いため、様々なジャンルの配信を楽しむことができます。
若い人たちと一緒に配信を楽しみたいという方には最も適しているので、興味がある方はぜひ一度Spoonを利用してみてください。
尚、Spoonは運営の親会社が海外にあるため、その点のみ注意が必要です。日本語で基本的に対応してくれますが、運営の親会社が海外である点はよく覚えておきましょう。

ミラティブ
無料 | 評判 | 対応 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ |
ミラティブは、ゲーム配信を楽しめるアプリです。
スマホでのゲーム配信の視聴を楽しむことができ、無課金で楽しめる要素も豊富に用意されています。
ゲーム配信が好きな人に最もおすすめのアプリなので、興味がある方はぜひ一度ミラティブを利用してみてください。

見るだけで楽しめる配信アプリを徹底比較
ここでは様々な条件の元で、見るだけで楽しめる配信アプリを徹底比較していきます。
お金を得ながら配信を見たい人向けのアプリ
お金を得ながら配信を見たい人は、TikTokライトの利用がおすすめです。
というのも、TikTokライトでは配信を視聴するだけでお金を得ることができるからです。
ポイ活のような感覚で配信を視聴できるので、興味がある方は一度TikTokライトを利用してみることをおすすめします。
顔出し配信を見たい人向けのアプリ
顔出し配信を見たい人は、17LIVEの利用がおすすめです。
というのも、17LIVEでは多種多様な配信を楽しむことができ、アクティブユーザーの数も非常に多いからです。
そのため顔出し配信を見たい方は、一度17LIVEを利用してみることをおすすめします。
歌配信を見たい人向けのアプリ
歌配信を見たい/楽しみたい人は、カラーシングの利用がおすすめです。
というのも、カラーシングは歌配信に特化したアプリであり、配信者もほぼ全員がカラオケや歌配信に特化しています。
そのため歌配信を見たい方は、一度カラーシングを利用してみることをおすすめします。
Vライバーの配信を見たい人向けのアプリ
Vライバーの配信を見たい/楽しみたい人は、IRIAMの利用がおすすめです。
というのも、IRIAMはバーチャル配信に特化したアプリであり、配信者もほぼ全員がアバター/イラストを用いて配信しています。
そのためVライバーの配信を見たい方は、一度IRIAMを利用してみることをおすすめします。
声だけの配信を見たい人向けのアプリ
声だけの配信を見たい/楽しみたい人は、Voice Pocochaの利用がおすすめです。
というのも、Voice Pocochaはラジオ配信に特化したアプリであり、配信者もほぼ全員が顔出しなし+声だけで配信をしています。
そのため声だけの配信を見たい方は、一度Voice Pocochaを利用してみることをおすすめします。
海外の配信を見たい人向けのアプリ
海外の配信を見たい/楽しみたい人は、ビゴライブの利用がおすすめです。
というのも、ビゴライブでは海外配信者の配信も視聴することができ、翻訳機能なども搭載されています。
そのため海外の配信を見たい方は、一度ビゴライブを利用してみることをおすすめします。
ゲーム配信を見たい人向けのアプリ
ゲーム配信を見たい/楽しみたい人は、ミラティブの利用がおすすめです。
というのも、ミラティブはゲーム配信に特化したアプリであり、様々なゲーム配信を視聴することができます。
そのためゲーム配信を見たい方は、一度ミラティブを利用してみることをおすすめします。
配信アプリのやり方や無料で楽しむ方法
配信アプリのやり方はとてもシンプルです。具体的には、下記の流れに沿って進めていきましょう。
基本的には、本記事で紹介したアプリの中から選ぶことをおすすめします。というのも、なかには運営の対応が酷いアプリや、評判が極端に悪いアプリもあるからです。
アプリをダウンロードするとアカウントの作成画面に移るので、手順に沿って進めていきましょう。難しい点は特にないので、画面の流れに沿って進めていくことが大切です。
アカウント登録が完了した後は、アプリのホーム画面に移ります。ホーム画面では配信一覧が表示されるので、気になる配信のサムネイルをクリックしてみましょう。
サムネイルをクリックすると、配信視聴画面に移ります。アプリ内に表示される様々な機能を駆使しながら、配信を楽しんでみてください。
上記の流れにて、配信を見ることができます。
尚、各アプリには「無課金」でもアプリ内専用の通貨を無料で獲得できる仕組みが豊富に用意されているので、気になる方は配信を視聴しながら配信者やリスナーに質問してみてください。
なかには無料で「かなりの額のアプリ内通貨」を得られるものもあるので、細かく確認してみることをおすすめします。
配信アプリ利用者からよくある質問
まとめ
今回は、見るだけで楽しめる配信アプリを紹介しました。
見るだけで楽しめるアプリを選ぶ上で重要な点は、無料で楽しめるかどうか、アプリ利用者からの評判、運営会社の対応の3つです。
本記事で紹介したアプリの中から選べば後悔することはまずないので、本記事の内容を参考にしながらアプリ選びを進めてみてください。